リビングに押入れがある間取りアイディア|収納実例も紹介します

当ページのリンクには広告が含まれています。
すみれ

リビングに横付けの部屋があったらいいな

家づくりを始める当初、小上がり和室があったらいいなと思っていました。
しかしながら、結局は部屋は作らず、収納だけ残ったというリビングになったわが家ですw

それでもリビングに大きな収納があると便利!
この記事では、わが家の押入れ収納についてご紹介したいと思います。

この記事に書かれていること
  • リビング押入れのこだわりポイント
  • 押入れに入れているもの
  • リビング押入れした感想
すみれ家の家族構成
  • 夫:会社員。ただいま単身赴任中
  • 妻(私):結婚を機に仕事を辞めて専業主婦に。近年は在宅ワークをしながらワンオペ育児に追われる日々。
  • 息子:2013年生。穏やかな性格。勉強は割と好き。
  • 娘:2016年生。おてんばガール。小さなお母さんで頼れる存在

2023年春入居しました!

マイホーム計画のきっかけは?

どうぞよろしく
お願いします☆
目次

リビングに押入れ!間取りアイデア実例

わが家の押入れはこちら

押入れはリビング奥

場所としては、リビング奥。小上がり和室にしたいな〜と思っていたスペースに広さや予算の都合上、押入れだけ残った感じの位置ですw

すみれ

以下、詳しく紹介します

リビング押入れの建具は壁紙の色と合わせて、3枚引き戸に

和室の押入れの雰囲気のまま残しては浮いてしまうので、壁紙と合わせた色の引き戸にしました。

押入れって一般的には2枚引き戸かと思いますが、2枚だと出し入れがしにくいのです。
旧居のマンションに押し入れがあったのですが、戸と戸の間の部分にあるものが出し入れしにくいなぁと思っていたので、新居では出し入れしやすいクローゼットタイプを希望していました。

3枚引き戸にすることで中央部分のものもどちらから開けても出し入れしやすくなります◎

3枚引き戸

リビング押入れに何入れる?わが家が収納しているもの

リビングに大きな収納があっても何入れるの?と聞かれることが多いのですが、我が家で収納しているものは以下のとおりです。

押入れ収納内訳
  1. 五月人形・雛人形
  2. 予備布団
  3. アウトドアグッズ
  4. 防災グッズ
  5. プリンター
  6. エクササイズグッズ
左側
右側

押入れといっても不要なものは詰め込まず、きちんと使う物を使いやすく収納しているつもりですw

五月人形や雛人形はあまり出番がないので最上段の天袋部分に収納しています。
大きなヘルシオの箱が鎮座していますが、オーブンレンジがレンタル品なので一時的に保管しています(苦笑)

中段は一番大きい収納スペースなので大きめのもの、よく使う物を収納しています。

左側内訳
右側内訳

予備布団は旧宅で使っていたマットレス。一枚でOKの高反発マットレスを使っていました。
あまりヘタリもないので、新居では予備として保管しています。

あとはアウトドアで使うテーブルやイス、テントなどを立てて収納しています。

少し細々としたものは押入れを整理棚で仕切ってクーラーボックスやストック、加湿器などを置いています。

押入れ整理棚で前後左右を仕切る!
すみれ

この大きなスペースは重ねて置くと出し入れしにくくなってしまうので、仕切るのがポイント

最下段はキャスター付きのものを置いたりしています。

プリンターはお隣にワークスペースがあるので、使いやすいように右端手前にスタンバイ。

ストレッチやエクササイズをするのに使うグッズはバケツに入れてます。

クリスマスツリーとツリーの脚カバーもこちらに。

一番大きな収納には防災グッズが入っています。
押入れ収納キャリーの上に無印良品の頑丈ボックスを置くことで出し入れがしやすくなっています◎

あって良かった!頼もしいリビング押入れです

わが家の押入れ収納についてご紹介しました。

彩田家リビング押入れまとめ
  • 大きいものを収納するのに大活躍
  • リビングの雰囲気に合うような建具
  • 3枚引き戸にして出し入れラクラク
  • 布団だけでなくアウトドア用品、防災用品、季節イベントグッズがまるっと収納できる
すみれ

押入れがなかったら溢れていたものたち…収納場所が作れて良かったです

\この記事で紹介した商品は「ととのう」コレクションにあるよ/


\間取りの作成も一括依頼/

スクロールできます
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

フォローもお願いします☆

Bloom Haus Blog - にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次