トイレはなるべく物を置きたくない…どんな方法があるだろう
トイレは汚れやすい空間なので必要最小限のものを置いて、コストも抑えられたらと考えていたわが家。
結果的には、「カウンターだけ」つけてもらうことにしました。
手すり兼収納棚となったわが家のトイレについて紹介したいと思います!
- トイレの収納について
- 採用したカウンターの寸法について
- トイレで使っているアイテム
トイレの手すりはカウンターで代用!収納も兼用しています
わが家の1階トイレの位置は洗面所の近く。
戸は引き戸にして灯り取りが分かりやすいタイプにしました。標準だと小さくて分かりにくいので、差額出してちょっといいドアにしてますw
引き戸:PanasonicスタンダードレーベルDB型(しっくいホワイト)
トイレの中はこんな感じです
パナソニックビルダーズグループに加盟している工務店なので、ほとんどの設備はパナソニック製が標準。アラウーノS160にしています。
ご覧の通り、開閉式の収納棚はなくカウンターのみにしています。
トイレのカウンター収納の寸法は?
カウンター材はパナソニックの既製品から選びました。
上段はパナソニックカウンターGHA764S(チェリー)
下段はパナソニックカウンターGHA761S(チェリー)
設置高さは…
下段630mm
上段830mm
上段⇔下段170mm
このカウンターに垂直に手すりを付けようかとも考えましたが、カウンターに手を置けば十分ではないかということになり、上段のカウンターを長めにして手すり兼用になればいいなと思っています。
下段には当初トイレットペーパーのストックが2つ置けたらという考えで長さは短めに設定しましたが、結局シートクリーナー置き場となっていますw
紙巻は施主支給です。雰囲気に合わせて黒色のものにしてみました!
上段は手すりとしても使えるように、フレグランスやノズルクリーナーぐらいにしてあまり物を置かないようにしています。
トイレに収納しているものは最低限に
特徴的なのは便座クリーナーのディスペンサーがあることでしょうかw
普段のお掃除をラクにしようという思いで設置しました。
トイレ使用後にトイレットペーパーにシュシュっと吹きつけて便座表裏を拭くだけでもキレイになります。
これまではまめピカスプレーを置いてやっていたのですが、スプレーを置くよりもディスペンサーを壁付けした方が場所も取らず手軽で見た目もスッキリします◎
ネジと両面テープが付属しているので、お好みで設置できますよ
ちなみに、中の洗浄液はアラウーノが推奨されているトイレマジックリンを詰めています。
手軽に続くわが家のトイレ掃除3点セット
アラウーノ自体が汚れにくく、汚れ落ちもいいのでトイレ内に置いている掃除道具は必要最小限でOKなのが収納棚を取り付けなくてよかった理由の1つ
- ドライシート
- トイレクイックル
- トイレマジックリン(ディスペンサー)
この3つがあれば毎日小掃除でだいたいキレイをキープできています。
念入りに掃除したいときは洗面台の引出し収納から取り出して使っています。
ドライシートは半分に折ってワイパーに取り付けて使っています。
シートに触れずに付け外しができるのが良き
隣にはトイレブラシを置いていますがそんなに活躍がありませんw
というのも、アラウーノは流す度に自動で泡洗浄してくれるので便器内はそんなに汚れないのです。
洗面台の引出しに入らなかったので置いている唯一のもの(苦笑)
たまに汚れの輪っかができるのでささっとブラシで撫でるくらいでスルッとキレイになります!
アラウーノの泡洗浄に使っている洗剤
トイレブラシはアラウーノ推奨
その他トイレ掃除については別記事に詳しくまとめています
トイレの換気扇の位置は指定できる!低めにして掃除しやすく
トイレのこだわりはカウンターだけでなく、換気扇の位置もあります。
一般的に換気扇は上の方につけられますが、わが家は位置を指定して低くしました。
床から110mmの位置にしました!
トイレのフタを開けてもぶつかりません◎
- 手が届きやすいので掃除がしやすい
- 便座に近いのでニオイを吸い取るのが早そう
棚なし手洗い器なしトイレでスッキリ
わが家のトイレについてご紹介しました。
トイレの近くに洗面台を置くことで、収納棚と手洗い器がなくてもOKな仕様になりました。
物が少なくスッキリしていると、掃除がしやすいです◎
\この記事で紹介したアイテムは楽天Roomのコレクション「ランドリー/バス/トイレ」に一部掲載しています/
\住宅メーカーの資料請求・間取り作成依頼はこちら/
コメント